日田彦山線 代行バスに大回りで乗ってみた!
公私ともにバタバタしていたので、家人から1日オフをもらいました。
未乗であった日田彦山線に乗りたいと思います。
8月にBRTが開通予定ですので、代行バスに乗れるのは今だけ!
ここもSUGOCA大回りで乗りたいと思います。
SUGOCA大回りとは?
以前久大線、豊肥線でやっているので、こちらをどうぞ。
城野駅から田川後藤寺駅へ
最寄駅から日田彦山線の起点、城野駅へやってきました。
まずは田川後藤寺行きに乗ります。
ここは以前乗車済みなのであっさりと。
田川後藤寺につきました。
ここから添田行に乗車。未乗区間に入ります。
ヤ〇キーが溜まるのを避けるため、駅舎に壁がない池尻駅を通過。
添田駅到着
添田駅に到着しました。
運転士さんにSUGOCAを見せると、怪訝そうな顔をされましたが、「通過です」と言ったらすんなり通してくれました。
BRTの工事が着々と進んでいます。
が、代行バスがいない‥
なんと駅舎を挟んで反対側に止まっています。
乗り遅れたらすべてが台無しなので、駅舎を跨いで、急いで乗り場へ。
早速乗り込みます。
小型バスですが、それで十分なお客を乗せて発車。
いよいよ代行バス乗車!
彦山駅までは並行する一般道、そこからは国道500号線、211号線を通り、陶器で有名な小石原を回って、一旦大行司駅まで向かった後、筑前岩屋駅へ往復する、というすごい行程で進みます。
BRT開通後は彦山駅から筑前岩屋駅へ直行しますので、今しか乗れないルートになります。
彦山駅を通過。
BRTの工事が順調に進んでいるようです。
ここからは代行バスだけの区間。
小石原地区を通って、大行司付近を通り、北上して筑前岩屋へ。
ここからはBRTが合流してきます。
車窓からは日田彦山線名物の眼鏡橋が見られます。
BRTはこの上を走ることになるので、実は見られないのですよね。
夜明駅へ
ということで夜明駅へ到着。
バスの運転手の方はSUGOCA大回りに慣れているようで、あっさり下車。
昔から時刻表で気になる駅名でした。
ちょうどゆふいんの森がやってきました。
風景に溶け込んでいます。
もう線路が剥がされてしまっていますが、
そこかしこに日田彦山線が現役の頃の痕跡があります。
ポイントが撤去された跡がまだ新しいです。
2022年の8月に撤去されたそうですね。
久留米駅へ
久大線を下ります。
そこそこの乗客を乗せて久留米駅へ。
博多へ向かいます。
博多からはソニックへ課金!
さすがに初乗り料金でここまで楽しんでは申し訳ないので、最寄り駅までソニックへ課金です。
代行バス乗車は今のうちに!
あと数か月で開通するBRTにも早く乗りたいですが、代行バスに乗れるのは今だけです!
ルートもBRTとは異なりますので、乗りたい方はお早めに!