旧門司駅舎跡 発掘調査現地説明会へ行ってみた
北九州貨物ターミナル駅祭りを早々に切り上げ、バスに乗り込み、旧門司駅舎跡 発掘調査現地説明会へ行ってみました。
ちなみに北九州貨物ターミナル駅祭りの記事はこちら。
門司港駅に到着。
北九州貨物ターミナル駅最寄りのバス停から門司港駅へ。
潮風号です。
現場はこちら。
これからJR九州の事務所を新設するにあたり、発掘調査をしているようです。
発掘現場はこのあたり。
九州鉄道記念館にある「もじ」の駅名標の先になります。
発掘現場へ!
発掘現場では、学芸員の方が説明してくれました。
ちょうど丘陵から海へ下る境目だったので、それをわかった上で基礎がくっきり異なっています。
もはや昭和は考古学の世界なのです‥
門司駅舎の初代、2代目の外郭が分かったようです。
初代の上に土で埋めて、2代目を建てたそうな。
駅舎はこの辺りにあったそうです。
発掘物
発掘物も展示していただいていました。
約100年ほど前の遺構ですが、地盤をしっかり把握したうえで建築されていることがわかりました。
今後は埋め戻されるか、新しい建物の支障になるようでしたら、除去されてしまうかもしれません。貴重なものを見させていただきました!