東京近郊区間の特例(大回り乗車)を活かして房総半島を一周してきました。
夕方から友達と錦糸町で約束があったので巣鴨→錦糸町(210円)の切符を購入
(写真撮るの忘れたぁ・・・)
有名な弥生軒でから揚げそばを朝食に。
これで340円はコストパフォーマンスよすぎです!
我孫子(9:47)→(10:28)成田(10:44)→(10:58)佐倉(11:01)→(11:36)成東へ。
成東(11:49)→東金線→大網(12:06)
大網では30分ほど時間があったのですが、構内に何も店がなく・・・
大網(12:35)で出発。昨日買っておいたおにぎりで軽めの昼食。腹減った・・・
14:19 ついに安房鴨川へ!!
あとは千葉まで直通なのでぼーっとする。
17:12 千葉
17:54 錦糸町到着 案の定自動改札に引っかかるが、駅員さんに見せたらスルー!
待ち合わせまで時間があったので、マックで小腹と携帯の電池を満たす。
☆総括
正直もっと田舎だと思っていたのですが、茂原などはなかなか大きな街でびっくりしました。
今後の教訓として、思いのほか駅の構内にはお店がなく、お菓子すら買えないので、食料は必須ですね。