こちらもおすすめ!www.utopia1-diary.com
浜松市にはブックオフが7店舗あります。超私的なガイドですが、ふらっと浜松によって、どうしてもブックオフに行きたくなった場合にでも参考になさってください(笑)順番は私のお勧め順です。
浜松高林店

浜松を代表する店舗といえます。私がメインに買っている単行本や文庫からコミックまで幅広く揃っています。定期的に105円棚にしっかり落ちるのもうれしいです。
浜松で1店舗だけいくとすればまずここです!
フランチャイジーはゴトー。
遠州鉄道曳馬駅からがんばれば歩けます!
浜松冨塚店

周辺が浜松の高級住宅地のせいか、ビジネス書の品揃えがいいです。文庫・新書もなかなか。よくセールをやってくれるので、こまめにチェックが必要な店舗です。
フランチャイジーはゴトー。
浜松芳川店

高林店と同じ中型店ですが、品揃えはそこまで…ただ、値付けがちょっと甘めなので、ラッキーな買い物ができることが多いです。
フランチャイジーは浜松ホーエー。
浜松原島店

2年ほど前にリニューアルするまではどうしようもない店舗(笑)でしたが、リニューアル後はそこそこ買えるようになりました。コミックの品揃えがいいような気がします。
フランチャイジーは浜松ホーエー。
浜北店

いい意味で普通です。可もなく不可もない一般的な店舗です。
遠州鉄道小林駅から徒歩2,3分と鉄道のアクセスはダントツでいいですが、他の店舗とかなり離れているので、まとめて回るには厳しいかと思います。
フランチャイジーはゴトー。
浜松初生店

品揃えはいいのですが、とにかく棚が動かない・・・
105円棚に1年以上いるような本もざらにあります。
浜松可美店

個人的に相性が最悪なので・・・手ぶらで帰ることがほとんど。
駐車場が不便なので、敢えて行く必要はないかと・・・
個人的おすすめはゴトー系店舗!
ゴトー系と浜松ホーエー系、そしてその他(初生・可美)がそれぞれ同じタイミングでセールをすることが多いです。個人的にはゴトー系の店舗と相性がよく、セールも頻繁にやってくれるので、ご贔屓にしています。
お出かけが面倒なら?
出かけるのが面倒ならブックオフオンライン へ!!