utopia1の日記

お小遣い稼ぎや趣味の鉄道旅行記、スマートフォンなどのガジェットネタを雑多に書いています。※広告を含みます

JQセゾン 永年無料のゴールドカードインビテーションが届いた!

JQセゾン 永年無料のゴールドカードインビテーションが届いた!

セゾンゴールドプレミアムに続き、年会費無料カードを持って永年無料のゴールドカードインビテーションを待つ「勝手」修行をしていた、JQセゾンカードですが、予定通り(?)インビテーションがもらえました!

修行の経緯

2023/3/26 カード開設

開設時はキャンペーン中で、九州居住者限定で2,000ポイントもらえました。

何となく使ってみた

とりあえず日々の支払はこちらで行いました。
結果こんな感じ。
※引き落とし日ベースです!

支払月 支払額
5月 51,969
6月 69,892
7月 50,308
8月 37,804
9月 17,139
10月 1,130
228,242

あらためて集計すると意外と使ってました。

2023年8月 ゴールドメーター 99%で出現


X(旧Twitter)上でゴールドメーターが出たという噂が駆け回ったので、
アプリを見てみると99%で出現していました。

ただこの99%は「99%の刑」とまで言われており、ここからの1%がどうやって達成できるのか、色々と意見がありました。
一番濃厚なのが、利用額は条件を満たしているものの、開設から半年経過していない場合に出現するというもの。
つまり、半年経てば100%になるはず、ということでした。

2023/9/26 変化なし…

わくわくして待っていましたが、結果この日は変化なし。
ただ、これまたX(旧Twitter)上の噂で、半年+1週間で100%達成になる、とのことだったので、待ってみましょう。

2023/10/3 ゴールドメーター100%!


ついに100%達成しました!
噂通り、利用額を達成していれば、開設後半年+1週間でインビテーションが来るようです。

20万円ほどの利用でゴールドカードのインビテーションが届くというのは、修行としては緩すぎますね 笑
無料ゴールドカードが追加されました。
ご参考になさってください。

その他のゴールドカード修業はこちら!

www.utopia1-diary.com

www.utopia1-diary.com

www.utopia1-diary.com

【若松線抜け道?】若松競艇(ボート)へ無料バスで行ってみた。

若松競艇(ボート)へ無料バスで行ってみた

家族が私を置いて出かけてしまったので、時間つぶしを考えていました。

最近集めている、Train tripというオンラインスタンプラリーで若松駅と奥洞海駅がスポットになっており、うまいこと集めに行けないか調べていると、奥洞海駅のそばに若松競艇場(ボートレース)があることがわかりました。

ボートレース場は周辺都市から無料送迎バスを走らせていることがあります。

若松ボートも黒崎、戸畑、小倉、中間から走らせています。

www.wmb.jp

f:id:utopia1:20230811152733j:image

ということで、戸畑駅から乗ってみることにしました。

無料送迎バスに乗ってみた

戸畑駅の乗り場は市営バス乗り場です。

f:id:utopia1:20230811182033j:image

若戸大橋を渡ります。

f:id:utopia1:20230811152355j:image

若松駅そばを通り、競艇場へ到着。

レースまでまだ時間があるので、まずは奥洞海駅へ。

f:id:utopia1:20230811152522j:image

目の前の踏切はその名も「ボートレース踏切」

f:id:utopia1:20230811152529j:image

ちょうど折尾行きが到着です。

f:id:utopia1:20230811152538j:image

レース場はデカい!

ボートレース場はデカいですね!

f:id:utopia1:20230811152701j:image

100円払って入場します。

f:id:utopia1:20230811152709j:image

f:id:utopia1:20230811152717j:image

にしてもガラガラ。

ネット投票の普及で、売上は絶好調ですが、

実際に来る人は少なくなっています。

f:id:utopia1:20230811152723j:image

空きスペースは子供の遊び場になっています。

f:id:utopia1:20230811153634j:image

それでも相当のスペースが余っています。

f:id:utopia1:20230811173203j:image

さらにこれから、遊び場を拡充していくとのこと。

「ボートレース若松施設整備事業」

若松競艇はナイターを実施しており、仕事終わりに楽しめるため、相当儲かってるそうです。

全国からのネット投票ですので、ふるさと納税みたいですね。

無料バスで来ておいて何も買わないのはアレなので、ちょっとだけ貢献。

f:id:utopia1:20230811154410j:image

もちろん外れましたが何か?

結局バス代ぐらい払ってしまいました 笑

ハリウッドザコシショウがやってきた!

実はメインはこちら。偶然今日やってくるのを知ったので来た次第。

f:id:utopia1:20230811170331j:image

静岡にゆかりがありますね。

笑わせていただきました!

帰りは?

帰りも戸畑駅へ。

f:id:utopia1:20230811170643j:image

ちなみに小倉行きは西鉄バスが担当のようです。

f:id:utopia1:20230811182354j:image

若戸大橋をまた渡ります。

f:id:utopia1:20230811172903j:image

戸畑駅に到着です。

f:id:utopia1:20230811182425j:image

ちょうどいい避暑となりました。

若松線の抜け道にも使える?

鉄道の乗りつぶしで困るのが盲腸線。

若松線(筑豊本線 折尾-若松)も盲腸線ですが、若松駅から若戸航路という船で戸畑駅へ抜けられます。

このバスも2駅隣の奥洞海駅から乗れますので、競艇で遊びつつバスにお世話になるのも変わり種としてどうぞ。

あくまで競艇場の送迎バスですので、ちゃんと競艇で遊んでいきましょう!

また、開催日しか運行していませんので、そちらもご注意ください。

So-net光からソフトバンク光へ乗換(事業者変更)してみた

So-net光からソフトバンク光へ乗換(事業者変更)してみた

加入していたSo-net光の割引が終わることから、光回線の乗換を検討していました。

最近の光回線は違約金がかからないのですが、私の加入した時期が悪く、更新月以外は20,000円の違約金がかかってしまいます。

いつでも乗り換えができるよう、他の回線に乗り換えておこうと考えました。

ソフトバンクでは乗換の際に旧回線でかかる違約金や工事費の残債を負担してくれるキャンペーンを実施しています。

www.softbank.jp

一旦ソフトバンクに移っておけば、違約金を負担してもらって、これからは違約金を払わずに乗り換えをできますね。

So-net光で引き止め!

乗換には「事業者変更承諾番号」が必要です。

取得には電話するしかありません。

ちなみに方法はこちらから。

www.so-net.ne.jp

 

電話してみたところ、なんと引き止めオファーが!

3カ月使用したら15,000円分の現金キャッシュバックがもらえるとのこと。

f:id:utopia1:20230811094736j:image

電話したのは12月だったので、3月にもらえるそうです。

実質3カ月無料で使用できる感じですね。

ありがたくもらっておきます。

あらためてSo-net光で事業者変更承諾番号を取得

3月にキャッシュバックをもらえたので、再度電話します。

さすがにおかわりはもらえませんでした(笑)

予定通り事業者変更承諾番号を取得しました。

この番号を取得した時点で、導入工事の残債(今回は11,000円)の一括支払いが確定します。

これは乗換(事業者変更)をやっぱりやーめた、という場合も一括支払いが必要となります。

ソフトバンク光の代理店から申し込み

準備はできましたので、続いて新回線のソフトバンク光へ。

ちなみにいろいろな代理店があり、代理店によって加入にキャッシュバックがある場合もあります。

色々調べてみましたが、【エヌズカンパニー】という代理店が、下記の理由でよさそうでした。

  1. キャッシュバック進呈は最短1ヵ月後!
    他社では開通6~12ヵ月後!というキャッシュバック条件になっているとのこと。ここは、課金開始月の翌月末(最短1ヵ月)をめどに振り込まれるそうです。
  2. キャッシュバック申請手続き不要!
    申し込み後に送られてくるSMSで銀行口座情報を入力しておくだけで勝手に振り込まれます!
  3. オプション加入不要! 
    不要なオプションに入る必要がありません!

ということで申し込んでみました。

事業者変更の場合は15,000円のキャッシュバックとなります。

Webフォームに入力すると1時間ほどで電話がかかってきました。

ネット情報の通り、特にオプション加入もなく、あっさり申し込み完了。

ソフトバンク光へ乗換(事業者変更)

以降はソフトバンクからSMSが届きます。

切り替え日になったら、こちらの設定を変えるだけでした。

使用感も全く変わらないですね。

違約金キャッシュバックの申請

それでは肝心の(?)違約金のキャッシュバックの申請です。

こちらはSo-netのマイページから取得できる請求案内のスクリーンショットをアップロードするだけでした。

4月に最終の請求が来ましたので、それをアップロードしました。

違約金30,000円+工事残債11,000円 の計31,000円をアップロードしました。

違約金キャッシュバック確定!

課金開始日を1ヵ月として6ヵ月目ということなので、3月から6カ月の8月に支払いとなります。

さてさて…

f:id:utopia1:20230811094843j:image

確定しました!31,000円頂けるそうです!

違約金がかかるインターネット回線の方は一度ソフトバンク光へ!

3年以上前にインターネット回線を引いている方は、更新月に解約しないと違約金がかかるプランの可能性が高いです。

例えば急な転勤がある場合など、インターネット回線を急遽切り替えないといけないこともあると思います。

一度ソフトバンク光に乗り換えておき、違約金を負担してもらい、違約金から解放されましょう!

 

 

福岡近郊区間大回りの旅(日田彦山線→後藤寺線→福北ゆたか線→香椎線)

暇つぶしの福岡近郊区間大回り

お暇ができたので、福岡近郊区間の大回りです。

過去の福岡近郊区間大回り旅行記はこちら‥

過去の福岡近郊区間の大回りはこちら。

www.utopia1-diary.com

www.utopia1-diary.com

www.utopia1-diary.com

あえての切符で大回り

今回は福岡近郊区間のみなので、切符を購入です。

f:id:utopia1:20230805225950j:image

最近不正乗車が問題になっていますが、これは不正乗車ではありません!

 

ただ、対策として、入場後数時間経つと改札で弾かれてしまいます。

ICカードだと時間切れの場合に面倒なので、切符にしました。

ちなみにSUGOCAだともっと大きな大回りもできますよ。

www.utopia1-diary.com

www.utopia1-diary.com

www.utopia1-diary.com

www.utopia1-diary.com

日田彦山線

まずは鹿児島線で西小倉駅へ。

f:id:utopia1:20230805224451j:image

日田彦山線に乗り換えます。

後藤寺線

田川後藤寺からは後藤寺線。

f:id:utopia1:20230805224618j:image

まさに夏空!
f:id:utopia1:20230805224621j:image
f:id:utopia1:20230805224612j:image

後藤寺線の線路は雑草が生い茂っています。

ぜひ除草していただきたい。
f:id:utopia1:20230805224615j:image
f:id:utopia1:20230805224623j:image

福北ゆたか線

新飯塚からは福北ゆたか線で長者原へ。

f:id:utopia1:20230805225027j:image
f:id:utopia1:20230805225024j:image

f:id:utopia1:20230805225412j:image

香椎線

長者原駅は初めて。

連絡通路で香椎線ホームへ。

f:id:utopia1:20230805225457j:image

f:id:utopia1:20230805225503j:image
f:id:utopia1:20230805225500j:image

架線が無いため、ローカル線感がすごいです。
f:id:utopia1:20230805225506j:image

f:id:utopia1:20230805225630j:image

香椎に到着。あとは鹿児島線で隣駅へ戻るだけです。
f:id:utopia1:20230805225628j:image

やっぱり改札で弾かれてしまいました‥

駅員さんがわかっている方だったので、直接渡しておしまい。

ワイモバイルでiPhone8を1,980円で機種変更してみた

ワイモバイルからメルマガが‥

3ヶ月前に乗り換えたワイモバイル回線について、あるメルマガが届きました。

f:id:utopia1:20230731221822j:image

ソフトバンク認定中古品の在庫処分のようです。機種変更でもiPhone11は13,960円、iPhone8はなんと1,980円!

いまだに人気のある機種たちです。

とりあえず買っておきたいと思います。

ワイモバイルは3ヶ月経たないと機種変更できないそうなので、ちょうどいいタイミングだったようです。

 

iPhone 8をゲット!

早速アクセスしてみましたが、残念ながら在庫なし‥

定期的に在庫が復活するらしいので、ポチポチしておりましたところ‥

iPhone 8が復活したので即ポチ!

f:id:utopia1:20230805113430j:image

本当はiPhone11が良かったのですが、買えないよりはマシなので‥

ほぼ新品が到着!

3日ほどで商品が到着。

外装には傷がほぼありません。

f:id:utopia1:20230805113923j:image

f:id:utopia1:20230805113940j:image

バッテリー容量はなんと100%!ほぼ新品です!

f:id:utopia1:20230805113945p:image

予備機にするか、ゴニョゴニョするか、どうしようかな 笑

eSimが使えないのが難点!

iPhone8はeSim対応ではないので、強制的に物理Simへ変更になります。

メイン回線なので、どっちでもいいですが、デュアルSim運用されている方は注意が必要ですね。

また、5Gも使えないので、物理Simが4Gのみ対応にならないか心配でしたが、iPhone13に入れてみたところ、無事5Gが使えました。

プライバシーポリシー