utopia1の日記

お小遣い稼ぎや趣味の鉄道旅行記、スマートフォンなどのガジェットネタを雑多に書いています。※広告を含みます

くるり奥多摩

0:55 浜松発のムーンライトながらに乗車。

関東地区で大雨のため数分遅れました。
京急に乗り換えるため、本当は品川まで行く予定だったのですが、急遽横浜乗換に変更。


朝5時の羽田空港にやってきました。

某地方空港とは違い、便数が多いですね!これから海を渡ってきたいと思います。

京急は地下に到着、出発ロビーは2階にあるのですが、私は1階の到着ロビーに向かいます。
これに乗るためです。


羽田空港から木更津へ向かうバスです。

これに乗ると、今日の目的、久留里線の始発(6:26)に間に合うのです!
普通に東JRに乗り続けても次の列車(7:21)に乗れるのですが、
今日はちょっと忙しいので、別料金を払って1時間という貴重な時間を買いました。
かなり乗り継ぎ時間がタイトだったので、横浜乗換にして正解でした。
5:40 国内線第1ターミナル出発。
実は東京湾アクアラインは初めて。
海底トンネルをくぐり、海ほたるPAを境に海上橋へ。一直線です。

30分もかからずに千葉県の袖ヶ浦へ。国道16号線に面しており、パークアンドライドのターミナルになっています。

定刻(6:21)より数分早く木更津駅へ到着。

(※これは西口の写真です。バスは東口に到着します)
ホームへ行くと、年季の入ったディーゼルカーが。


各席が埋まるぐらいのお客を乗せて出発。
途中横田と久留里で行き違い。

恥ずかしながら知らなかったのですが、なんとタブレット交換が残っています。

実際に交換しているのを見たのはおそらく初めてです。
そういえば、こんなローカル線にもかかわらず車掌まで乗務しており、やけに手厚い路線だなあと思ったら、
ここ千葉は労働組合が非常に強いことを思い出しました。
帰ってから調べてみると、やはり組合がワンマン、自動閉塞化に反対している模様。
風情はあるんですが、そういう事情があると思うとなんだか複雑です…

ところで、久留里線のイメージキャラクターはタヌキのようです。

久留里でごっそり人が降り、鉄道好きと思われる方だけとなりました。
終点上総亀山に到着。




すぐに折り返し、木更津から内房線、総武線と乗り継ぎ秋葉原(10:25)へ。


ラジオ会館が取り壊されていようとしています。まあなんの思い入れもないのですが(笑)

ちょっと用事を済ませて、ブランチをいただきます。
今年冬に食べたあの素晴らしいすた丼をもう一度。(参照)

秋葉原からは中央線で立川へ。残りの時間は奥多摩地区の盲腸線乗りつぶしです。
まずは拝島で乗り換え、五日市線

拝島クラスの駅でもエキナカが充実しています。さすがJR東日本は抜かりありません。

武蔵五日市駅は立派な高架駅でした。ちょっと意外。

すぐに拝島へ折り返し、奥多摩駅へ。
青梅の駅舎を見たかったのですが、乗り換え時間が短く断念…

御嶽駅で行き違い。


このあたりは山深いところを走ります。一応「東京都」です。

奥多摩に到着。

この駅舎はなんと戦時中に建てられたとか。

向かいのバスの営業所もなかなかのもの。

ここからはあとは帰るだけ。折り返す道中はひたすら眠気との戦い。そして完敗しました。
立川で中央線、八王子から横浜線です。

急いではいませんが、ちょっとショートカットするために町田で下車。
小田急へ乗り換えですが、ものすごい人!
両駅が少し離れいるため、乗り換えるために街に出る必要があるため、これだけ街が発展したのでしょう。


今回は藤沢へ向かいます。
一直線に線路が引かれています。さすが「急」がついている会社だけあります。

藤沢に到着。

JRに乗り換え、沼津へ。
ちょっと贅沢してホームライナーに乗車。

車内の製造年が書かれたプレートを見ると、平成3年製造。もう20年経つんですね!
正直なところ、車内はくたびれたところが目立ちます。


静岡に到着、豊橋行に乗り換え。

東海道線にかなり313系が投入されているので、211系は久々。
睡魔にまたしても完敗し、気づくと天竜川駅
さすがに22時間電車に乗り続けるとしんどいですね(笑)

プライバシーポリシー